昔からゲームで使われている音楽をよく聴きます。特に言語的な思考をするときに歌詞が入っていると邪魔なのでそう言う時に聞きますね。そして、そのゲームをプレイしてないのに好きになってヘビロテしてたりします。(こんなこと言うと怒られそうですが。)
ということで、自己分析の一環として(?)、好きな曲をまとめてみようかなと思ったり。
クロノトリガー
みどりの思い出
初めて聞いた時、鳥肌がたったのを覚えています。僕は普段聞く時ある程度メロディや調性を脳内で予想しながら聴くのですが、裏切られました。思わず「そんな展開方法あるの!?」と言ってしまいそうになりました。目を閉じるとみどりの世界が目の前に広がるようです。
この作品の音楽は全体的に好みのものが多いですね。
遥かなる時の彼方へ
これも同じ理由で好きです。みどりの思い出のフレーズが再現されているのもポイントです。
FFシリーズ
Don’t Be Afraid
ザ・戦闘曲、ザ・ゲーム音楽って感じがして好きです。特にトライアングルの音が入っているのがいいですね。
高まります。
ゼノブレイド シリーズ
メインテーマ
これから壮大な、かつどこか物寂しい冒険が始まることを予感させるようなメインテーマです。このシリーズの曲はどれも良くて最高ですね。
名を冠する者たち
打って変わってロック調。ひたすらギターが歪んでいてとってもカッコいいです。疾走感もハンパない。
Counterattack
ゼノブレイド2の激アツ戦闘曲(と言うかなんと言うか)です。最初に聞いた時はちょっとダサいかなーとも思ってたんですが、聞いているうちにエモくなってきました。ピアノの音がとても良いです。強めに打鍵してる感じとかも◎。
幻影異聞録 ♯FE
通常戦闘曲
電子音バリバリの戦闘曲。アトラスって感じのBGMです。それまでのゲームにない感じでとても良いです。
Inspiration
ファイヤーエムブレムのテーマが再現されているのがエモいですね。新たな自分のお供的なものを作った時に流れるやつだっけなあ…
ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド
カースガノン戦
まずピアノの低音域を使って、気持ち悪く動くベースラインが最高。不安定な調性を経て一瞬安定する瞬間が最高。何度聞いても飽きさせないのがすごいと思いました。と言いつつ、こないだ10回くらいリピートしたら飽きました()
魔獣ガノン戦
旋律が大きくて、またテーマが再現されていたりして壮大でドラマティックですね。個人的にはG D Es- F-のところのベースラインとメロディが一緒に動くところが好きです。
勇者のくせになまいきだor2
魔王を守れのテーマ
リコーダーと鍵盤ハーモニカ、規模小さめの打楽器…と、小学校の音楽室にあるような楽器たちで雰囲気が出せているのがすごい。
裏ストーリーED
このゲームの裏エンディングテーマも好き。
最後にメインテーマが再現される2つ前のフレーズのフワフワ感が好き。(伝わらない)
モンスターハンター シリーズ
テーマ
やはりこの曲。高まりますよね。個人的にこの曲のティンパニを演奏したことがあるので特に最初のリズムとかは気に入ってます。
レイトン教授シリーズ
謎6
上記のものは「レイトン教授vs逆転裁判」の物ですが、アレンジ版も原曲もとても良いですね。曲の雰囲気が全然違いますがそれもまた良いです。このシリーズの謎BGMは無限ループになっててもしつこく思わされないところがすごいと思ってます。
電車でGO!
Traffic
ベースラインが大きく動いているのがこれから何かが始まる予感を感じさせます。
Deemo
Title Song
台湾の会社の音ゲー。雰囲気も音楽も最高なんですが、特にこのオープニングソングが好きです。最初は「ホワホワの綺麗系なのかな?」と思いきや、ビートが入り乗らせてくれます。
UNDERTALE
Hopes and Dreams ~SAVE the World
単純なフレーズの繰り返しですが、とても魅力的な曲です。徐々に盛り上がっていってエモいです。(語彙なさすぎ) これのマリンバアレンジも好きです。
大乱闘スマッシュブラザーズ シリーズ
終点(X)
最初の数小節のわけのわからない調性が好きです。
鳴り響くシンバルもポイント。
ボスバトル(X)
スマブラといえば!なDXのテーマが疾走感のあるアレンジをされていて、楽しくなりますね。
どうでしょうか
何か傾向はありましたかね。自分ではよくわかりませんが
- ストリングスが入ったエモい系
- ピアノ中心の優しい系
- グロッケンシュピールなどの音が入った繰り返し系
- ベースラインやリズムが特徴的なオシャレ系
に大別されるのではないでしょうか。
といいつつ、よくわからないですね。
なんかわかったら教えてください笑